手描き風フードポスターシリーズ(全3種すべて採用)

制作期間
各案 約30分
ツール
Illustrator
アピールポイント
すべて手描き風のイラストで統一しながらも、各メニューに合わせた雰囲気や構図を工夫。
湯気や箸の動きなどを加えることで、ホカホカ・食べたくなる雰囲気を演出。
一目で「何のメニューか」が分かるよう、シンプルな線と色数で直感的な視認性を重視。
工夫した点
おにぎり&弁当(C案):海苔の貼り方で「おにぎりらしさ」が伝わるよう側面に限定。定番のからあげ弁当で親しみを意識。
サンドイッチ&パスタ(D案):レタスやトマトの彩りを活かし、湯気で温かみを表現。
焼きそば&お好み焼き(E案):お箸で持ち上げる構図と、ソース・青のりの描き込みでボリュームと食欲を表現。
備考
コンビニ店内の什器上に掲出するポスターとして、 「ゆるい手描き風で、おいしさと親しみやすさを伝える」というコンセプトのもと制作したシリーズです。 初回提案時に「ゆるゆるした感じで」「水彩っぽいテイスト」「線はラフでOK」といった方向性指示があり、テイスト比較用に3案を制作。 結果としてすべての案が採用され、実際に店舗で掲出されました。
掲載時は店舗名・ロゴ等の表記を除外し、ポートフォリオ用に調整。 制作依頼主からのフィードバックをもとに即日提出・調整を行い、柔軟な対応力も評価されました。